産カン北海道

日本産業カウンセラー協会北海道支部の会員、養成講座受講の方々の交流の場

産カンのきずな 33

産カンのきずな33人目は下河原さんです。


Q. お名前

 下河原 梓(しもかわら あずさ)と申します!

 

f:id:sankan-hokkaido:20190926162640j:plain


Q. ご出身

動物園と川田さんが有名な北海道旭川市の出身です!


Q. ご職業

外国人技能実習生の監理団体に所属する傍ら、
時折、ご要望いただいた企業でスタッフへの面談なども行なっております。


Q.どのようなお仕事をなさっていますか

主に実習生の生活サポートや受け入れしている企業さんの監理業務を行っています。
その他にもご縁があった企業でスタッフの面談を行なっています。


Q. 特技やご趣味、あるいは今、熱中しているものは何ですか

アイドルの応援です( ^ω^ )←


Q.お住まい周辺のグルメ情報などございますか

地元旭川のオススメ居酒屋さんを紹介します!

(お住まい周辺でなくてすいません)


豊岡という地域にある「らっしゃい食道」さん。

味もお値段も最高です!


見てください!この大きい牡蠣を!

 

f:id:sankan-hokkaido:20190926162747j:plain



ちなみに以前アルバイトをしていました^^



Q. 産業カウンセラー資格を取得した理由を教えてください

色々と悩み、好きだった職場を退職した事があり、
その時に話を聴いてくれる人がいたら違ったのかなー?と感じたので、
自分が話を聴ける存在になりたいと思い、取得しました!


Q. カウンセラーとしておすすめの本や映画などはありますか

 

池上彰の教養のススメ」

 

 


「ダムを造りたい行政vs地域住民」を題材にした章に影響を受けました。

 

合意形成を図る為にはお互いの背景を知り、納得いく着地点を見つける事が大切という内容が書かれているのですが、まさに自分が足りていない考え方でした。

 

どんなに理解しがたい言動があったとしても、そこには必ず背景がある。
背景に思いを馳せるという事がカウンセラーとして大切な事だと思っています。

 

産業カウンセラー講座を受講中、指導者の方々に「下河原さん、変わったね!」
と言っていただいたのですが、この本のおかげでした^^

 

 

Q.資格を取ってから生活・仕事など中で産業カウンセラーのスキルが活かされた事がありますか

 

お客様とのコミュニケーションに活かされています。
先方の主張を徹底的に傾聴することで信頼していただける場面が増えたような気がします。

 

 

Q.最後にこれからカウンセラーとして(ご自身として)どのようになりたいですか。またどのようなスキルを積んでいきたいとお考えですか

 

必要な時に、必要な方にカウンセリングを届けられるようになりたいと考えています。
その為には自己研鑽はもちろんの事、カウンセリング自体を広めていく事も大切だと思っています。

 

 

 

下河原さん、ありがとうございました‼

久しぶりの産カンのきずな、ご協力ありがとうございます。

 

みなさん、次回をお楽しみに~‼